post
【参加募集 締切迫る!9月末まで】Kyoto Acceleration Program 2024開催決定!派生企画である新規事業部門 担当者向けサロンも4月より定期開催中
【Kyoto Acceleration Program 2024 応募締め切り迫る!9/30(月)まで】こちらのフォームからお申込みください。
応募ご希望の方は、Monozukuri Venturesは、京都府と連携して「Kyoto Acceralation Program2024」を実施します。
また「Kyoto Acceralation Program2024」の派生企画として「新規事業部門 担当者向けサロン」を開催致します。
Kyoto Acceleration Program(KAP)詳細
Kyoto Acceralation Program(KAP)は「大企業からアントレプレナー(挑戦者)の輩出に貢献する」をミッションに、外部リソースを活用した新規事業創出プログラムです。スタートアップのCxO経験者が「バーチャルCEO」としてチームに加わることで、仮説検証のスピードを加速させ、約3ヶ月間でVC等の投資家が投資判断するステージまでビジネスプランを作り上げます。
過去3回の開催を通じてカーブアウトする事業や100%子会社化の事業が生まれており、大企業の新規事業創出に貢献しつつあります。KAP 5つの特長
1.スタートアップ同様にアジャイルでのビジネス構築
2.起業経験者がバーチャルCEOとしてチームにコミット 3.Demo Dayではベンチャーキャピタルが投資検討可否を判断 4.社外のメンバーとも新規事業創出コミュニティを構築 5.京都府支援のもと、外部ヒアリング等を強力にサポート募集要項
開催期間:2024年10月-2025年1月(変更の可能性有)こちらから ■KAP2024 Official Pageはこちらから ■KAP2023の開催レポートはこちらから
※プログラムは週1回をベースに実施。最低週4時間を確保 応募対象:企業の中で新規事業担当や既存事業の新たな展開を検討されている方 ※1社に付き2〜3名でのチームによる参加を推奨します。 参加費用:300万円(税抜) ※こちらはプログラム参加費用となっており交通費や開発費等は含まれません。 最少催行社数:3社 応募締切:2024/9/30(月)中 皆さまのご応募をお待ちいたしております。 参加応募はKAPからの派生企画、新規事業部門 担当者向けサロン開催中
「新規事業部門 担当者向けサロン」(以下、サロン)は、2023年度Kyoto Acceralation Program(以下、KAP)参加企業を中心に、新規事業創出やカーブアウトなど新規事業の生み出し方や継続の仕方を情報交換するコミュニティとして立ち上がりました。本サロンが大変好評を博したため、2024年度はサロンを定期開催するとともに、KAPに参加してない企業からの参加も募集します。

予定プログラム
・各社の新規事業創出の取り組みやナレッジの共有
・新規事業創出に資する講演やパネルディスカッション ・会社訪問など ※プログラムは予告なく変更されることがあります募集要項
開催期間:2024年4月-2025年3月(変更の可能性有)こちらから
※月1回をベースにオンライン中心に実施予定です。定期的にリアル開催も予定しています。 応募対象:企業内で新規事業や企画を担当されている方。参加には現在参加中の企業からの推薦が必要ですので、ご興味ある方はお問い合せください。 参加費用:無料(将来的には有料になる可能性があります) お問い合わせは ■第2回KAPサロン 開催レポートは当社ニュースレターへご登録下さい。
Monozukuri Venturesでは、ハードウェア・ハードテック特化型のVCからみた、製造業・ハードウェア業界動向のご紹介をしています。ご興味のある方はこちらの